京都府内の名所・旧蹟の歴史地理的意義を啓発する活動をしています。
下記19基建立致しました。
2008年7月建立
上京区一条戻り橋東詰南側松之下町
(新史料発見により2015年7月撤去)
・天璋院篤姫 洛中洛外滞在時の宿泊地 ・ 坂本龍馬 寺田屋脱出後避難之地
2008年12月建立
京都市伏見区東堺町
・此付近 応仁の乱ゆかりの地 細川勝久屋敷跡
2009年4月建立
京都市上京区弾正町
・此北 聚楽城 武家地 上杉景勝屋敷跡推定地
・平安京左京二条二坊八町 春宮坊東宮町跡
2009年5月建立
京都市上京区講堂町
・池田屋事件もうひとつの舞台地 ・ 大仏旧境内南限
原文、「大仏(方広寺)旧境内南限」は誤り
2010年4月建立
京都市東山区新瓦町東組
・旧 山城国愛宕郡鷹ヶ峰村
2010年11月建立
京都市北区鷹峯藤林町
2021年8月井筒遺構解説板
・平安宮内裏蘭林坊跡
2011年9月建立
京都市上京区弁天町
・此付近 高倉天皇誕生地 ・平安京左京八条四坊一三町
2013年1月建立
京都市下京区東之町
・池田屋事件吉田稔麿殉節地 ・洛中惣構土居(御土居)跡
2013年11月建立
京都市中京区下丸屋町
・右 豊臣期伏見城「五大老」等屋敷跡
・旧 山城国紀伊郡大亀谷村
2014年8月建立
京都市伏見区深草大亀谷敦賀町
・此南西 吉田稔麿所縁 塩屋兵助宅跡伝承地 ・此南 池田屋事件 望月亀弥太終焉伝承地
2015年8月建立
京都市中京区河原町二条
・附 桂小五郎寓居跡
2016年12月建立
京都市中京区木屋町通三条上ル
・薩長同盟所縁之地 ・小松帯刀寓居跡
2017年3月建立
京都市上京区鞍馬口通室町
・此付近 応仁の乱 洛中合戦勃発地
・此北 近衛堀川屋敷跡
・藤原道綱母子 源頼光 一条邸跡
・筑前福岡黒田屋敷跡
2018年6月建立
上京区一条堀川東入ル
・此是西北 相国寺七重塔跡
・湯川秀樹一家寓居跡
2018年11月建立
上京区塔之段通今出川上ル
・館ノ内 侍屋敷跡伝承地
・綾部市岡町舘ノ内・坂本龍馬妻 楢崎お龍家族寓居跡
2019年9月建立
綾部市岡町舘ノ内
・室町時代祇園社領三条町
・片桐且元終焉地・松田政行邸跡
2022年6月建立 中京区新町三条下ル三条町
2008年5月建立
敷地内建替えのため一時撤去
2023年4月再建立
下京区朱雀堂ノ口町
・京都所司代千本屋敷跡
・是より北 永井尚志寓居跡
和州郡山柳沢家陣屋跡
2023年6月建立
上京区北伊勢屋町
サイトメニュー
・ホーム
>北区
> 上京区
>中京区
>下京区
>東山区
>伏見区
>綾部市
NPO法人京都歴史地理同考会
〒604-0045
京都市中京区小川通押小路東入ル古城町365
理事長 中村武生